2013年10月25日

足踏み脱穀機の修理

雨なので

稲刈りはできません。

お米の籾摺りをしたり、

どぶろくの放冷機を作ったり、

と雨の日でも休めなのが

現状です。



歴史博物館にも

展示してある

足踏み脱穀機!

ありがとんぼ農園では

今も必需品です。

DSCF0591.JPG

見たことはあんまりないと思います。

グルグル回って稲の種採るときに使います。

けど、針金の羽がなくなったので治します。

DSCF0593.JPG

かなり昔の機械なのですが、

ねじが錆びていましたが、

回りました。

DSCF0596.JPG

新品のハネに交換!

DSCF0597.JPG

使い方は

また今度!

農業やってるぅ!

っていうイメージです。

posted by ありがとんぼ at 18:14| 日記