2014年02月10日

THE林業初心者講座2014 


ドットコ、とび、ツルの使い方を知りたい!

間伐の選木のやり方を知りたい!    

林内作業車による木材搬出がしたい!

THE林業初心者講座2014 @


日時   2014 2月27日(木) 10時から16時くらい

     大雪の場合は 3月6日(木)の変更   

持ち物  昼ご飯 あれば チェーンソーなど山仕事道具

定員   10名   参加費  無料

場所   山東町柿坪のユウキメタリックさんの門



くま予約 お問い合わせ
竹田きづかい協議会 岡村090-9885-2244
協力 日本土地山林株式会社 竹田劇場 ありがとんぼ農園
林道の作り方を知りたい!
    
林道があると木材の搬出やりやすい!!

林道があると獣害が減る!


THE林業初心者講座2014 A


日時   2014 3月13日(木) 10時より16時くらい

持ち物  昼ご飯  筆記用具 あれば チェーンソーなど山仕事道具

定員   10名   参加費  無料

場所   日本土地山林株式会社  朝来市新井777

   座学のあと、実際に佐嚢の山で林道を作ります。


くま予約 お問い合わせ
竹田きづかい協議会 岡村090-9885-2244
協力 日本土地山林株式会社 竹田劇場 ありがとんぼ農園
posted by ありがとんぼ at 20:07| イベント

2013年06月24日

野草の料理教室➋

7月8日(月曜日)10時から

若杉ばあちゃんに師事していた

高田靖子先生の野草の料理教室をします。

場所 ありがとんぼステーション 和田山町安井829-7

参加費 2000円

定員 10名

ありがとんぼ農園の自信作の

玉ねぎ、ジャガイモも参加します。

どうぞ!

感謝
posted by ありがとんぼ at 20:41| イベント

2011年10月06日

秋の出店情報!


みのりの秋は出店がたくさん。

今決まってる出店は



img109.jpg

10月23日10時から16時まで

豊岡総合体育館前広場


初参加北但馬豊岡での「バスケット市」

きまもりさんと一緒に出店!



img110.jpg

10月30日11時から17時まで

毎年恒例大阪池田ばんまいの「どんこまつり」

いつも忙しすぎてまわりの出店を見れてないので、

今年は子供に店をまかして遊びたい!

寺田農園、あーす農場も出店!



img111.jpg

11月19日10時から16時まで

毎年恒例大阪高津宮での「手づくり市」

境内の木下にテントを張りゆっくり出店しています。

あつまる つながる



img112.jpg

12月25日9時から14時まで

JR奈良駅前広場での「奈良オーガニックマーケット」

これで3回目の出店。

「奈良県民の皆様!ありがとんぼ久々の出店です!」

ありがとんぼファン多い奈良です。

 

posted by ありがとんぼ at 20:40| イベント