スマートフォン専用ページを表示
ながぐつラジオ2 有機農家直営の小さなオーガニックショップ
ありがとんぼ農園の農業日記
ありがとんぼStationの商品の紹介
ありがとんぼイベント
京阪神出店情報
〒669-5254
兵庫県朝来市和田山町安井829-7
tel/fax 079-674-0120
メール station@arigatonbo.net.
<<前の4件
..
5
6
7
8
9
..
次の4件>>
2013年09月24日
まこも竹!
たっぷり入っていた田んぼの水を今日抜きました。
アオミドロ?
サヤミドロ?
きれいな水草がたくさんありました。
背丈が1m〜1.5m!
台風でも倒れませんでした。
見頃。
きれいです。
横ですが
背丈2m以上!
圧巻!
もうすぐ
まこもができるはずです。
posted by ありがとんぼ at 20:37|
日記
玉ねぎの種まき
毎年玉ねぎの種は20日に蒔くのですが、
すっかり忘れてて
23日になりました。
朝夕の水やりを。
収穫は6月なので、
9か月もかかります。
家の外壁をなおしています。
風が強くて、
木製窓からアルミ窓へ。
土壁からガルバに。
風の谷のナウシカのモデルの村なので!?
竹田城跡は天空の城ラピュタのモデル・・・。
今週中にはありがとんぼ農園の初稲刈りです。
1反なんで少し。
本番は10月10日頃から
posted by ありがとんぼ at 07:31|
日記
2013年09月16日
イロイロ米見頃に台風!
昨夜から雨風が強く、
朝方は家が揺れるほど。
けど、稲は倒れず!
1.5メートルほどある古代米もありますが、
短い稲に支えられて、
倒れず!
そして今見頃です。
台風の去ったあと。
きれいな青空!
最高です。
けど、イノシシ鹿柵がほとんど折れていました。
明日治します。
posted by ありがとんぼ at 22:15|
日記
2013年09月14日
今日も稲刈り手伝い!
今日は86歳のじい様の田んぼの稲刈りをしました。
今年、代掻き、田植え、稲刈りと任され、
今日が稲刈りの日。
この86歳のじい様はこの写真の田んぼよりいい田んぼがあるのですが、
この奥の田んぼ。
乾かなくトラクターやコンバインが埋まりそう・・・。
「この田んぼよりいい田んぼでやったら」と聞くと
「この田んぼに稲を植えるから、畔の草刈りをする。休んだら2.3年で林になる」
と。
急募集!
農業したい人。
本気で農業したい人。
来たれ!
posted by ありがとんぼ at 19:33|
Comment(0)
|
日記
<<前の4件
..
5
6
7
8
9
..
次の4件>>
検索ボックス
<<
2014年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/11)
イベント紹介
(09/11)
あさご暮らし体験会
(09/11)
ほうすけらっぱ仕込み開始!
(07/26)
夏の田畑
(06/29)
田植え大会2014
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(100)
手作り
(5)
出店
(14)
商品
(5)
イベント
(7)
過去ログ
2014年09月
(3)
2014年07月
(1)
2014年06月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年11月
(3)
2013年10月
(10)
2013年09月
(11)
2013年08月
(1)
2013年07月
(1)
2013年06月
(3)
2013年05月
(1)
2013年02月
(2)
2013年01月
(2)
2012年12月
(7)
2012年11月
(3)
2012年04月
(1)
2012年02月
(2)
2012年01月
(1)
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0